ゴルフのスイング軌道を正確にコントロールする方法

スイングプレーンについて

ゴルフのスイング軌道を正確にコントロールする方法をご紹介します。

正しいスイングを継続させるには、常に一定の軌道を描くことが必須です。一定の軌道を描くことが出来れば、再現性の高いショットを打つことが可能となります。

 

んなこた分かっとる、それが出来ないから苦労しとんのや

 

ということですね。

私も昔はスイングの軌道が安定しなかったので相当悩んだものです。

スイング軌道を思い通りに操作するのは難しい


再現性の高いスイングをするには、スイングプレーンとフェースコントロールが重要だということです。安定したスイング軌道でクラブが振れているか?クラブフェースをスクエアにキープできているか?ということを確認し改善することで、ミスショットは激減します。

 

でも、正しいスイングプレーンを通っているかというのは、自分からはなかなか解らないものですよね?

 

自分の頭で思い描いている身体の動きと、実際の身体の動きは一致しないことが多いですし、ゴルフを始めた初心者さんなら尚更でしょう。

 

管理人の中村
管理人の中村

私も安定してスイングプレーンを通せるようになるまでかなり時間がかかりましたが、くじけずに練習すれば必ず正しいスイングプレーンを手に入れることができました。

 

ということで、前置きが長くなりましたが、次から「スイング軌道を正確にコントロールする方法」を書いていきます。

アドレス時のシャフトの面と平行にクラブを上げる!

アドレスでクラブをソールして構えた時にできる、シャフトの延長線上のラインをシャフトプレーンといいます。

 

管理人の中村
管理人の中村

テークバックでクラブが地面と平行になるまでは、このシャフトプレーンに沿ってクラブを上げていきます。

 

そこから先は、右ヒジを支点にするイメージでクラブを上げていくので、シャフトプレーンからクラブが外れていきます。

 

とはいえ、クラブの向きが大きく変わるわけではありません。

 

管理人の中村
管理人の中村

バックスイング中に手元が右胸の高さに上がったところで、クラブがシャフトプレーンと平行になるイメージを持つことが大事です。

そのままトップスイングまで上げていき、再び同じ軌道を通ってクラブが下降して手元が右腰の高さに下りてきた地点から、フォロースルーでクラブが地面と水平になる位置までは、シャフトプレーン上をクラブがなぞるように動きます。

そして、フォロースルーで手元が左胸の高さに上がった地点でもクラブがシャフトプレーンと平行になるイメージで振り抜いていくのです。

 

管理人の中村
管理人の中村

ちなみに、バックスイングでクラブがシャフトプレーンに対して立っていたり、寝ていたりすると、正しくクラブを上げてない証拠です。

 

フォロースルーでもクラブがシャフトプレーンと平行なラインから極端に外れる人は、正しい軌道で振れていないことになりますので、しっかり確認しましょう。

 

ここでは、シャフトプレーンを意識することで、スイング軌道をコントロールする方法をご紹介しましたが、あまりにも意識しすぎると、かえってスイングがギクシャクして上手く振れないことがあります。

 

ということで、次に『正しい軌道で振るための考え方』についてお伝えします。

右肩口と左肩口でクラブが正しい位置を通過するイメージを持つ

 

スイング中に、クラブがどこを通っているのかを細かく考えてしまうと、かえって集中力が散漫になり、スムーズにクラブが振れません。

 

管理人の中村
管理人の中村

自分なりにクラブが通過するポイントを、「大体この辺り」と決めておくと、スイングが安定してきます。

 

この考え方は非常に重要です。

 

で、その大体クラブが通過する目安というのは、

 

バックスイングで右肩口の方に上げて、フォローで左肩口の方に振り抜いていくこと

 

ですね。

胸から肩口の間でクラブをシャフトプレーンとほぼ平行になれば、クラブが正しい軌道を描いていることになります。

 

では最後に、この記事をまとめます。

 

正しい軌道でスイングするためには、

 

クラブがシャフトプレーンと平行になるイメージを持つこと

 

自分なりにクラブが通過するポイントを毎回決めておくこと

 

という、2つのポイントが僕は重要だと考えてます。

 

では、参考になれば幸いです。