レーザー距離計を使えばスコアがアップするって話

レーザー距離計の情報

レーザー距離計を使うゴルファーが急増しています。その理由は、スコアがアップするからです!

レーザー距離計は多くのメーカーが参入してきて、大幅に種類が増えています。ルール改正によりプレー中の距離計の使用が認められるようになったのが大きな要因ですね。(プロの試合では高低差機能は不可)

我々はアマチュアなので、距離も打ち分けられないのに距離計なんて必要ない。

こう言う人もいるでしょうが、それは大きな誤解です。

 

距離計がないプレーは海図なしで海を彷徨うようなものです。戦略性を楽しむのもゴルフの醍醐味ですからね。正しい距離を把握することで、なんともいえない安心感を得ることもできます。アマチュアがコースマネジメントで犯すミスを、レーザー距離計によって回避することができるのです。

 

ということで、レーザー距離計の活用方法をご紹介していきます。

レーザー距離計を活用する3つのポイント

管理人の中村
管理人の中村

いくらレーザー距離計を持っていても、活用できなければ宝の持ち腐れです。ということで、ココでは3つのポイントを提案します。

 

①ティショットでの落とし場所を確認する


ティーイングエリアからティショットの落とし所を測ります。特に打ち下ろしでの落とし場所までの距離がわかると便利ですね。直線距離では250ヤードでも打ち下ろしだと230ヤードで届いてしまうこともありますから。

 

②グリーン手前と奥、周辺の距離を確認する


グリーン周りは目の錯覚で距離が把握しにくいように設計されてるコースもあります。こういう見た目ではわからない場所を数値で確認できると便利です。バンカーの奥行きや越えてからの距離がわかるとコースを広く使えて安心感も増します。

 

③バンカーや池までの距離を確認する


ピンまでの距離だけでなく、バンカーや池、OBまでの距離を把握しておけば、迷うことなく打てるので便利です。この距離ならこのクラブで大丈夫だという番手選びの安心感も得られます。

 

このように、レーザー距離計を使うことのメリットは多いです。番手選びのわずらわしさから解放されますし、安心感からスイングの精度もアップします。その結果としてスコアアップにつながるというわけです。

【ゴルフ】失敗しないレーザー距離計の選び方!

 

では次に、距離計についての疑問にお答えします。

レーザー距離計を使うとスロープレーにならない?

レーザー距離計の使用に関して疑問に思うこともありますよね?ここでは多い質問にお答えしてみました。

スロープレーにならないの?

管理人の中村
管理人の中村

距離計を使うことで普通にプレーするよりは、多少なり時間がかかってしまいます。トラブル回避のために、自分が打つより前に早くボール地点に行き、計測しておくとプレーのスピードが上がりますよ。

 

手ブレして測定しにくいって聞くけど?

管理人の中村
管理人の中村

レーザーをピンに上手く当てられないという声はあります。確かに手ブレしないようにレーザーを当てるには少しコツが要りますが、慣れてくれば問題なく使えます。また手ブレ防止機能がついた機種もあるので、それほど問題ではないかと思います。

 

高低差対応の機種は正確なの?

管理人の中村
管理人の中村

高低差を加味した距離を出してくれる機種は超便利です。確かに傾度が強くなれば誤差は出やすくなる傾向があるものの、それほど強い傾度はあまりないので、打ち上げや打ち下ろしで大活躍しますよ。

 

このような感じです。

また、練習場で測ってみると表示されてるヤードと全然違うので笑えます。練習場はレンジボールの性能を計算して、短めに設定しているのですね。

 

ということで、活用法については以上です。まずは自分のキャリーを知り、正確な距離を把握して、コースマネジメントに役立ててみましょう。

【ゴルフ】レーザー距離計のネット売れ筋ランキングBEST5

 

では、参考になれば幸いです。