アプローチで引っ掛けてしまう原因と防ぐ方法を伝授します!
目標よりも左方向へボールが飛んでしまう、いわゆるフックの軌道。
アプローチでは引っかけてしまうことが多い
この引っ掛けのミスの原因は主に2つあります。
それは、
①アドレス方向が目標よりも左に向いていること
②インパクトからフォロースルーにかけて、フェースを極端に返していること
この2つのミスを犯すと引っ掛けます。
では、詳しくみていきましょう。
アプローチのフックを直そう!
実は、『①アドレスで目標に対して左方向を向いている』関しては直すのは簡単です。アドレスに関しては『重症』ではありません。
矯正する方法としては、
アドレス時にフェースを目標方向に対して直角にするだけ
以上。
これは簡単です。
ただし、『②フェースを極端に返している』ことが原因で起こるミスは少々問題ありです。これは打ち方が悪いので、とくにインパクト以降のスイング自体を矯正しなければいけません。
では、その矯正方法を紹介します。
インパクトからフォローでフェースを極端に返してしまう癖を直す方法は2つ。
①インパクトで、ハンドファーストのアドレスフォームを再現すること
②グリップエンドをヘソに正対させたままクラブヘッドを振り抜き左手の甲を下に向けないようにすること
この2点を実践することが出来れば、フェース面を目標方向に対して直角にキープできるうえに、極端なフェースターンも防ぐことができます。
ここでのポイントは、ボールをつかまえようとして極端にフェースを返さないことです。
目標方向に対してフェースを直角に保ったままハンドファーストで振り抜く
このスイングでボールは真っすぐ飛びます。そもそも、極端にバックスピンをかける特別な打ち方以外、アドレス時の手首の角度や右手のひらの向きを変えないのがアプローチショットの基本です。
詳しくは以下の記事に書いてます。
では最後にまとめます。
アプローチで引っかけ癖を直すためにすべきこと
他のショットでもそうですが、アプローチでもクラブに急激な動作を加える打ち方をするのは危険です。方向性はもちろん、距離感も狂いやすくなるので注意することですね。
・体の軸をブレさせないこと
・腕と体を一体化させてしっかりボディーターンで打つこと
・バックスイングとフォローの大きさは左右対称になるようにする
・ハンドファーストで打つこと
以上。
これがアプローチの基本です。アプローチで引っ掛ける場合は、これにプラスして、ハンドファーストでインパクトし、手首を返さないように振るだけです。
少なくとも私はこの打ち方で引掛けが直りましたので。
ぜひお試しください。
↓こちらも参考になります↓