ゴルフの切り返しのタイミングが確実にわかる動きを紹介させていただきます!
ゴルフで最重要ポイントともいえるのが、
切り返し
です。
この切り返しさえできれば、あとは少々雑になっても、ある程度つかまりの良い球が打てて、真っ直ぐ飛ばすことができます。
また、トップと切り返しの間にタメを作ることも重要です。
じゃあ、なんでしっかり切り返しができてないとけないのかというと、
手打ちになるから
です。
手だけでクラブを振り下ろそうとすると、右足に体重が残りすぎてしまいます。
かといって、左足に体重を乗せようと意識しすぎると、上体が左に流れすぎて軸がブレるので、クラブが正しい位置に戻りません。
じゃあ、どうすればよいのか?
ってことで、絶妙な解決方法を書いていきますよ~(^^)v
切り返しでは左ヒザが始点となります!
ダウンスイングの切り返しのタイミングでは、
左ヒザをアドレスの位置に戻すと同時に、右ヒジを右ワキ腹に付けるようする!
この動きが最強の切り返しです。
バックスイング→トップへの動きで折れた左ヒザを、切り返しでアドレスの位置に戻したら、右足の上で上体を捻り戻してクラブを振るようなイメージです。
そのような動きをした結果、インパクト以降で左足に体重が乗ります。
腰を切ったり、腰を回す動きは必要ナッシング!
手元でボールに当てに行くのもNGです。
本当に、左ヒザを元に戻すだけでOK!
もし、トップからのタイミングがつかめないならば、一度トップで止まってもよいです。
実際に、
僕はトップで一度止まって、一呼吸置いてから切り返しに入ります。
それでもよくわからないならば、
野球のボールを手で投げる時のタイミングで振り下ろせば、それがベストタイミングです。
ダウンスイングへの切り返しで、野球のボールを投げるように左足をステップさせてからクラブを下ろす感覚ですね。
切り返しで、どうしても手元から振り下ろしてしまう人は、まずは左ヒザをアドレスの位置に戻すことだけを考えて切り返してみましょう。
ボディーターンで打てるので、ミスがなくなりインパクトの正確性がアップしますよ(^^)v
どうしても腕の力で打ちにいっちゃうという人は、続きをご覧ください。
腕の力でスイングしないコツ
トップからダウンへの切り返しは、できるだけ腕に力を入れないことが、ゴルフで上手に打つ秘訣です。
腕の力で打とうとすると、右肩が前に突っ込んでしまい、クラブがアウトサイドインの軌道で下りてくるからです。
こうなると、ボールをカット打ちしてしまうので、スライスになります。
なので、トップスイングからクラブが地面と平行になる所までは、
クラブの重さにまかせて、そのまま真下に落とす
というのが、理想のダウンスイングです。
切り返しの始動で、どうしても力が入ってしまうという人は、最低、トップから胸の位置ぐらいまでは、全く力を入れずにクラブの重みでストンと落とす感じで下ろしてみましょう。
コツは、腕とヒジの間隔を変えずに、
クラブが自然に落下するのに身を任せるイメージで行うこと
です。
これは、引力を利用するので、クラブが落ちた時のスピードのままダウンスイングすれば、正しい軌道に乗って、クラブヘッドがオートマチックに加速していきます。
→ゴルフのダウンスイングのコツを暴露!守るべきたった2つのポイントとは?
題して、
引力オート切り返しスイング!(ダサッ)
ですね(笑)
では、最後に練習方法を紹介させてもらいます。
最高の切り返しをマスターする練習方法
インパクトを意識すると、腕に力が入ってしまい、スイング軌道が不安定になります。
これを防ぐための練習として最適なのが、
ハーフスイング練習
です。
まず、アドレスに入る前に、両手でクラブの重さを感じながら、腕の力を抜きます。
この時に、
両ヒジとクラブの間隔を崩さないようにスイングするのがポイント
です。
このハーフスイングのコツは、
グリップエンドがヘソを指すように振ること
です。
バックスイングでもフォロースルーでも、グリップエンドがヘソを指すように振るだけなので、簡単に出来ます。
このハーフスイングを繰り返すと、フルスイングする時でも、ダウンスイングで腰の位置にクラブが来たときに、正しい軌道に乗せることが出来ます。
引力に逆らわず、ハーフスイングを反復素振りすると、気付けばショットが安定しています。
ぜひ一度お試しください(^^)v