フェアウェイウッドが最短で上手くなる練習方法とポイントを伝授!

ゴルフで結果が出る練習方法

フェアウェイウッドが最短で上手くなる練習方法とポイントをご紹介します。

フェアウェイウッドが上手く打てないという人はけっこう多いですね。

 

管理人の中村
管理人の中村

私も初心者の頃は、フェアウェイウッドを正しく打つことができませんでしたが、コツをつかんでからは好きなクラブの1つになりました。

 

ということで、この記事では5番ウッドなどの「フェアウェイウッドの練習法とコツ」について書いていきます。

 

フェアウェイウッドは、ヘッドのフェース面が小さいので、見た感じ難しそうなクラブですが、軽く振って当たっただけで球が上に上がりやすいので慣れれば意外と簡単です。

 

フェアウェイウッドは、全体のバランスを意識して振り抜くことが大事で、バランスをとることができれば、適切なリリースポイントをつかめます。

 

管理人の中村
管理人の中村

特に、ダウンスイングからインパクトまでの動きを重点的にチェックしましょう。

 

では、まず練習方法を紹介します。

フェアウェイウッドで効果のあった練習方法

フェアウェイウッドの効果的な練習方法。

 

管理人の中村
管理人の中村

それは、右手1本でクラブを持ち、ダウンからインパクトまでの動きをチェックする方法です。この練習が特に効果的です。

ゴルフのスイングは左手1本だけでも良いなんて言う人もいますし、左手の重要性ばかり取り上げられますが、それは、おそらく日本人の多くの人が「右利き」だからです。

 

右利きの人がスイングすると、どうしても右手に力が入ってしまいます。だから、右手は力が入りすぎないように、添えるだけでOK!だという感じで教わります。

 

でも、私は右手ってかなり重要だと思っています。

 

管理人の中村
管理人の中村

特に、右ヒジの使い方は重要です!

右肘の正しい形を作るには、右手1本でクラブを持ち、スタンス幅に合わせて、ゆっくりヘッドを地面すれすれに動かして、ヘッドの真ん中でボールを当てる直前で止める動きを繰り返すといいです。

 

その動きをしてる時の右肘が正しい形をしているというわけです。トップからインパクトまでの軌道を、ゆっくり何度も確認してください。ゆっくり動かしてるので、ボールまで正しい軌道で動かせるはずです。

 

 

管理人の中村
管理人の中村

この時の右ヒジの動きを反復して体にしみ込ませていきます。ダウンスイングからインパクトまでの、正しい軌道を右腕に覚え込ませましょう。

 

これで感覚がわかってきたら、今度は両手でクラブを持ち、同じ動作を繰り返します。そして最後に、普通にアドレスしてボールを打ちます。

 

管理人の中村
管理人の中村

この練習を反復することで、インパクトエリアでの右手の余計な動きや、体の突っ込みを防ぐことができ、クラブヘッドを平に動かせるようになります。

 

ダウンスイングで緩やかな角度でクラブヘッドが下りてくるので、リリースポイントが適正になります。ぜひお試しくださいませ。

 

フェアウェイウッドでトップする原因と直す方法

 

では、順番が逆になりましたが、そもそも『フェアウェイウッドが打てない原因』について書いていきます。

フェアウェイウッドが打てない原因と解決方法

フェアウェイウッドが上手く打てない原因は2つあります。

 

①ボールを上げようとしてダウンスイングの早い段階でコックがほどけているから

 

②左手首が甲側に折れインパクトを早く迎えてしまうから

 

主にこの2つですが、この動きをやってしまうと、当然ボールを上手くとらえることができません。また逆に、タメを作りすぎても、インパクトポイントがズレます。

 

じゃあ、一体どうすれば正しいタイミングでスイングできるの?

 

ということですが、正しいタイミングでリリースしたかどうかは、後方から見て、ダウンスイングでシャフトが水平になったときの手元を見るとすぐにわかります。

 

シャフトが水平になった時点で、

 

クラブヘッドと手元が重くなって見えれば、リリースが早くも遅くもない証拠

 

です。

後方からスマホで撮影するか、大きな鏡で自分を見ながら、ゆっくりダウンスイングすれば一目瞭然ですね。

 

クラブヘッドと手元が重なっていれば、それが正しい形です。逆に両手が腰の高さにくる前にリリースされると、まだ肩の位置に両手があるうちに、シャフトが一直線になります。この状態だとアウトサイドからヘッドが下りてきてるので修正しましょう。

 

管理人の中村
管理人の中村

また、正しいリリースポイントを覚えるには、グリップを強く握りすぎないことも大事なポイントですね。

 

フェアウェイウッドで出るスライスの直し方!

 

では、最後にフェアウェイウッドで大事なチェックポイントをまとめます。

フェアウェイウッドを打つ時に意識すべきこと

フェアウェイウッドを打つ際に必ずこの2点をチェックしてください。

 

ダウンスイングで飛球線後方から見てクラブヘッドと左手が重なっているか?

 

タメをつくりすぎたりコックが早くほどけていないか?

 

この2点をしっかりチェックしてみましょう。

 

私は、これらを意識すること、そして右ヒジの正しい使い方を覚えることで、簡単に打てるようになりました。ぜひお試しください。

 

↓上田桃子さんの教え↓


では、参考になれば幸いです。