アイアンのバックスイングやトップを強制的に正しい軌道で振る方法

アイアンショット

アイアンのバックスイングや、トップを強制的に正しい軌道にしていく方法を紹介します。

ゴルフのスイングはバランスが大事です。それに正しい軌道で振ることも重要となります。

 

管理人の中村
管理人の中村

正しい軌道を体と腕を同調させて打つこれが安定したショットを打つ鉄則です。

 

でも、バックスイングやトップって自分からは見えないので、本当に正しい軌道で振れてるか分からないですよね?私も初心者の頃は、腕と体を同調させることができずに苦労したことがあります。

 

そんな状況を打破し、安定したスイングを手に入れることができた練習方法があります。ちょっと変わった練習方法ですが、即効性は抜群です。アイアンを2本使ってやる練習です。

 

ということで、さっそくみていきましょう。

2本のアイアンを平行に持ちクラブの感覚を変えずに振る練習

腕と体を強制的に同調させる練習。それは、アイアンを2本持って素振りする練習です。以前もアイアンを2本使った練習を紹介しましたが、今回の練習も体の使い方が良く理解できるよい練習です。

 

アイアンの軌道を安定させ腕と体を一体化させる2つの練習方法

 

まず、両手で2本のアイアンを握ります。そして、2本のクラブを肩幅より狭い間隔でアドレスの姿勢をつくります。そのままクラブを上げて、下ろします。

この練習は、たったコレだけです!実にカンタンです。ですが、ポイントがあります。

 

管理人の中村
管理人の中村

この練習のポイントは、スイング中に2本のクラブの間隔を変えないことです。

 

間隔をキープすることがこの練習のミソです。これは左右の手の力加減を均等にするのに役立ちます。仮に左右どちらかの手を使いすぎてると、2本のクラブが交差したり、間隔が広がったりしちゃいます。試しに一度やってみてください。

 

2本のクラブの間隔をキープし、ゆっくりとスイングすること。これが意外と難しいのです。

 

そして、この練習ができるようになると、どうなるか?

 

管理人の中村
管理人の中村

それは、腕と体の同調をマスターできるだけでなくクラブを正しい軌道で振れるという一石二鳥の激アツな素振りなんです。

 

ただし、意外と難しくてコツが必要です。ということで次に、この練習のコツを紹介します。

アイアン2本素振りで上手く振るコツ

スイング中に、クラブの間隔をキープしたまま素振りするのは、けっこう容易ではないです。そこでコツとして、スイングを各ポイントに分割してみてください。スイングを分割して、その都度クラブが離れすぎてないか、交差してないかをチェックします。

 

①バックスイング→②トップ→③ダウンスイング→④インパクト→⑤フォロースルー→⑥フィニッシュ

 

上記のポイントで6分割して、その形で一旦止まってチェックします。これならどこで自分が悪い動きをしてるかもわかるし、スイングを矯正する上でも有効です。特にバックスイングやトップなど目に見えない部分でチェックすることで、スイングがかなり改善されます。

 

管理人の中村
管理人の中村

クラブが見えない位置にきたら、一度動きを止めて平行に均等に間隔があいてるか確認しましょう。

 

ゴルフのスイング軌道を正確にコントロールする方法

 

アドレスからフィニッシュまで、どのポジションでもクラブの幅が変わらないことを確認できたら、スイングを途中で止めずに、アドレスからフィニッシュまで一気に振り抜いてください。腕と体が同調しないとクラブの間隔が広がったり、クラブが交差したりします。

これでは正しいスイングとはいえませんね。まずは平行間隔をキープすることを第一に素振りしてみましょう。再度いいますが、この練習をするメリットは2つ。

 

①腕と体が同調できたスイングをマスターできる

 

②正しいスイングプレーンで振れるようになる

 

この2つを同時に手に入れることができます。これをやらない手はないと思います。ですが、少し問題点もあります。それは、地味な練習なので、すぐに飽きちゃう!ってことです。

 

管理人の中村
管理人の中村

効果はあるのにつまらなくて続かないというデメリットです。なので飽きずに続けることが最大の難関となりますね。。。

頑張って素振りしてください。ローマは一日にして成らずってやつです。

 

↓こちらも参考になります↓


では、レッツ!ゴルフ!