オーバースイングを即効で矯正する3つの方法をご紹介します。
オーバースイングになるんだよなぁ。
オーバースイングにお悩みのあなた、オーバースイングは直るのでご安心ください。
深すぎるトップはミスショットの元となるので、オーバースイングは早めに直しておきたいところですね。私も昔シャフトがクロスして悩んだことがありました。でも少しの意識で必ず直ります。
ということで、さっそく『オーバースイングを矯正する方法』をみていきましょう。
オーバースイングが起こる原因
オーバースイングをすると、クラブがスイングプレーンから外れてしまうので、ミート率が低下します。ダフりやトップなどミスショットの原因にもなります。
トップが深すぎる原因は、体が軟らかいからだと言われてますが、そうではなく実際には体が硬い人に多いようです。特に男性は飛ばしてやろうという意識が強いので、どうしてもオーバースイングになっちゃう傾向が高いですね。
飛ばしたいと思うと、無意識のうちにトップが深くなってしまい、その結果として体が傾いたり、ヒジや手首を曲げるなど、手の力を使おうとしてしまうのです。
飛ばしてやろうと意気込む
↓↓↓
右ヒジが上がる
↓↓↓
手首が甲側に折れる
↓↓↓
クラブがスイングプレーンから外れる
↓↓↓
ミスショット
という流れです。
飛ばそうと意識していない人でも、実際にスマホで動画に撮ってみたら、そうなっているはずです。私も動画に撮ってはじめて気づきましたから。オーバースイングはこうやって起こります。
オーバースイングは、トップで本来止まるべき所よりも深く行きすぎてしまうことで、顔が傾いたり、ワキが空いたり、シャフトクロスしたり、ヒジや手首がまがったりしてしまうのです。
では、これを防ぐにはどうしたらいいのか?
⇒ゴルフでトップの位置が定まらないあなたに簡単に定める方法を伝授!
続きをご覧くださいませ。
深いトップを本来あるべき高さで止める方法
深すぎるトップは3つのことをするだけで、オーバースイングは矯正できます。
①目線を固定する
②両腕をピンと真っ直ぐ伸ばして手元を遠くする
③股関節、膝、足を使ってバックスイングする
深すぎるトップは、この3つで矯正することができます。では一つずつ解説していきますね。
トップが回りすぎる人は、体だけでなく顔も傾きます。そこで両目のラインを固定するように意識することで、傾きによって生じるズレを解消することがでるからです。
両腕を真っ直ぐにピーンと伸ばして振ることで、手首を使わなくなるので、脇が空いたりシャフトクロスしなくなります。本来あるべきトップが作れるので、スイングプレーンから外れにくくなり、ミート率が上がるからです。
『①目線を固定』して『②両腕を真っ直ぐに伸ばした状態』では、バックスイングで所定の位置まで肩が入らない人もいます。こうなると、どうしても腕や手首を曲げて上げてしまいます。
そこで腕や手首を使わないように、股関節と膝と足を使って体を回転させてバックスイングすることで肩をトップ位置まで上げることができます。
テークバックで左足のカカトを上げると簡単に捻転できるようになります。
この3つをまとめると、
目線を固定して、両腕を伸ばした状態で下半身からバックスイングし、止まるところまで回転させていくと自然なトップの出来上がり!
というわけです。
トップで止まるところまで上げたら、後は下ろすだけです。これでスイングプレーンから外れないので、ミスショットが激減するのです。
では最後に効果のある練習方法をご紹介しておきます。
オーバースイングを直すのに最適な練習
ちなみに、バックスイングのスピードは、ゆっくりが良いのか?速めが良いのか?という問題ですが、私的にはサッと素早く上げた方が、自然なトップ位置に収まりやすいと思ってます。
ゆっくりテークバックしていくと、本来止まるべきところで止まらず行きすぎてしまいやすいです。なので経験上サッと素早く上げた方が自然なトップが作れると思います。
この動きをするのにオススメの練習方法は、
連続素振り
です。
もし、自宅にゴムティーとマットがあれば、ゴムティーに当てながらの連続打ちなどすれば、より効果的だと思います。
オーバースイング矯正方法で紹介したとおり、『①目線を固定』して、『②両腕を伸ばした状態』で、『③股関節と膝を回転させた下半身を使ったバックスイング』で、連続素振りします。
これを繰り返すうちに、自然に最適なトップの形になるだけでなく、体に覚え込ませることができます。
オーバースイングでお悩みの方は、ぜひともお試しくださいませ。
↓ゴルフ初心者さん必見の物語はこちら↓
⇒ゴルフのスコア120台だった私が1ヵ月半の練習で100切りを果たした方法!
では、参考になれば幸いです。