パターのグリップの正しい握り方を知ってますか?
この記事では、女子プロゴルフ界でもパッティングに定評がある「ささきしょうこ」プロのパター技術を盗みたいと思います。
ささきしょうこプロはツアー3勝(2018年現在)を挙げる女子プロトップ選手です。
先日、4メートルのパーパットを決めたときには、
「う~~、おーー!ナイスパット!!」
って僕も思わず声を出しました。
高速グリーンで他の選手達が頭を悩ます中、ささきしょうこプロは冷静沈着なパッティングでサクッと沈めるプレーをみせてました。
つまり、僕が思うに、
彼女のパットはキレっキレ!
だということ。
だって、ささきしょうこプロ本人が、
「高速グリーンのほうがラインが見えるので好き」
だと言ってるのですから。。。
ある意味ゾーンに入ってます。
ささきしょうこ的パターグリップの秘密
ささきしょうこ的にパッティングのコツは、
グリップ力を均等に保つこと
だそうです。
【両手均等グリップのつくり方】
ささきしょうこプロの握り方を見ていると、
①ヘッドをボールに対してセットしたら、一度両手を開く
②そしてゆっくり握り直す
③左右均等に緩まず力まずグリップする
こんな感じの手順で握っています。
ヘッドをセットしてから一度手を開いて握り直しているところがポイントですね。
これは非常に参考になります。
僕も、パターで緊張しているときは、グリップしている左右どちらか片方の手に力が入りすぎることがあります。
それがパッティングでミスする原因なのですね。
左右の力は必ず均等にしなくてはいけません。
ヘッドをボールに対してセットしたら、一度両手を開き、そしてゆっくり握り直す。
こうすることで、両手のグリップ力が均等になるので、スムーズにストロークできるようになるります。
実際にやってみれば違いがわかりますよ(^^)
では次にストロークのやり方をみていきます。
ささきしょうこ的ストローク
グリーンが速いときに気をつけなくてはいけないのが、
「カップまで届かせなきゃいけない、という思い」
だと、ささきプロは言います。
なぜなら、その気持ちが強いと、落ち着いてスムーズにストロークできないからです。
特に緊張しているときは、ストロークが大きくなりすぎて、インパクトで手元が緩んで、ズレてしまったり、打ち急いだりすることはよくありますよね。
で、いよいよストロークですが、ささきプロがパターを振る時に一番気にしてると言うのが、
アドレスで腹筋に力を入れて、腹を締めたまま、振り子のように一定のリズムでストロークすること
だそうです。
テークバックからフォローまでのリズムを一定にするには、
「イチ」で左ワキ腹に力を入れて振り上げる
「ニィ」で右ワキ腹に力を入れて振り下ろす
こういう意識を持ってパッティングすると上手く打てるとのこと。
これを意識するだけで、
手打ちを防げるしリズムが一定に保てるのです。
で、ストロークでも注意すべきなのが、
左右どっちかの手が力んでしまうこと
これはアドレスと同じです。
片方の手が力んでいると、ストロークのリズムが悪くなるので、打ち急いだり、フォローが大きくなったりして、距離感が合わなくなるからですね。
ってことで、ささきしょうこ的パターの打ち方を最後にまとめます。
・両手のグリップの力を均等にする
・左ワキ腹をに力を入れてテークバック
・右ワキ腹に力を入れて振り下ろす
以上!
これであなたもパット名人です(^^)v
ささきしょうこ的パッティングは、
左右均等のグリップでワキ腹を使ってストロークする
というのがコツみたいですよ。
早速ボクも取り入れてみます。