木下祐太のスイング分析したらドライバーのコツが解りました!

ドライバーの打ち方
管理人の中村
管理人の中村

木下祐太プロはドライバーが得意なクラブなので、ここではドライバーの打ち方を見ていきますね。

木下祐太プロは、

緊張した場面でもフェアウェイをキープできる1番ウッドが武器!

です。

ドライバーでミスらないのが木下裕太の強さですね。

 

先日の「マイナビABCチャンピオンシップ2018」でも、得意のドライバーを武器に初優勝を果たしました。シード権をもたずQTからはい上がってきた男はカッコイイですね。

 

「成り上がり、嫌いじゃないね」by矢沢永吉

いやぁ、シビレますな。

 

今平周吾のアイアンショットのミート率が高い理由

では、早速ですが、安定感抜群のスイングの秘密を暴いてみたいと思います。

木下祐太のフェードが打てる秘密

木下祐太プロって、調子のいい時は、

フェアウェイキープ率は90%もあるそうです

 

管理人の中村
管理人の中村

そんな彼のドライバーショットで特徴的なのが、フェードボールですね。

このフェードボールこそが木下祐太プロ最大の武器!

ですね。

 

スイングを見て、最初に気になったのが、

目標よりも左に向いて構えて体に沿って振ってること

です。

 

つまり、

オープンスタンスに構えています

 

スタンスはオープンですが、ヘッド自体は目標に向けたまま、体は打ち出したい方向を向いています。

 

そして、

目標に向けてヘッドを出すのではなく、目標よりも左に振り抜いていくことにより、フェードが打てるのです。

 

ダウンスイングから左ワキを締めて、フェースを返しながら目標よりも左に振り抜いていく!

 

管理人の中村
管理人の中村

こうすると飛距離が出て大きく曲がるフェードボールが打てるのですね。左ワキが開くと飛距離が出ないので注意が必要ですが。

 

左に振りぬくために、

スイングする前にフォロースルーで振り抜くポイントを予め決めている

のではないかと推測されます。

 

予め振りぬく場所がわかってれば、目標よりも左に振り抜きやすいのではないかと思います。

 

なお、木下祐太プロは、

曲げたい分だけオープンに構えてる

みたいですね。

 

管理人の中村
管理人の中村

例えば、スタンスを15度オープンにしたら、15ヤード曲げるフェードが打てるそうです。

池田勇太の飛距離が伸びる打ち方を徹底調査!

マジかよ、スゲー(゚∀゚)

スイングはフィニッシュから逆算すると上手くいく?

彼のスイングを見ていると、簡単にできそうに思えますが、超ムズいですよ。私も参考にしてみましたが、残念ながら真似できませんでした。

 

また、木下祐太プロは、アドレスした状態から理想のフィニッシュの位置から、スイングを開始する練習を頻繁に行っています。

いわゆる、

逆素振り

というやつです。

 

これは、何気によくやってる素振りです。

 

こうすると、バックスイングの位置も自然と決まるのでしょう。理想のフィニッシュの位置を決め、そこからトップスイングに向かって逆素振りを行うと、スイング軌道のイメージが湧きますね。

 

石川遼のドライバースイングを解析しちゃいました!

木下祐太プロのスイングはこんな感じです。

フェードボールが武器になった秘密

実は、木下プロも10年前まではドローヒッターだったそうです。

でも、その頃は、右プッシュやチーピンに悩まされたそうです。

また、QTのコースは狭くてティショットでフェアウェイをきーぷするのが難しかったそうです。そこで、どうしたらフェアウェイに置けるのかを考えて、試行錯誤した末に『必殺フェードボール』が誕生したそうです。

 

フォロースルーで、手元が体から離れるドローでは、勝負所でショットが不安定になりますが、フェードだと『ミスっても大怪我にならないのがメリット』だそうです。

 

また、小さく曲げるよりも大きく曲げたほうが球が安定して狙ったところに打てるのだとか。

 

左がOBならOBに構えて打ちますが、必ず右に曲がるのでOBになることはないです。

そう木下プロは言い切ります。

 

この自信を確信に変えたフェードが、木下プロの強みなんですね。

 

オープンに構えて、逆素振りで左に振り抜くフォローのイメージを作り、左ワキを締めて左に振る!

 

参考になれば幸いです。

比嘉一貴のスイングがエグい!なるほど勝てるわけですな

では、レッツ!ゴルフ!