Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/tonakai3/interestnews.net/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
バックスイングでの右腰の使い方を伝授! | ゴルフ初心者が確実に上手くなる極意

バックスイングでの右腰の使い方を伝授!

ゴルフの基本

バックスイングでの右腰の使い方をご紹介します。

 

 

バックスイングで右腰が引けたり、体の軸がブレたりすると、ミスショットが出ます。

 

僕はゴルフを始めた頃は、体の中心軸がブレるのを修正するのに時間がかかりました。

 

バックスイングで右腰を引かずに軸をブラさないためには、

 

その場で腰を切ってスイングすること

 

が重要であり、そのためには、

 

始動が大切

 

なのですね。

 

ゴルフのテークバックで始動の仕方がわからないあなたへ

 

じゃあ、どんな動きでバックスイングすればいいのか?

 

右腰をどのように動かせばいいのかを書かせてもらいます。

 

先に右腰を回転させてから乗っかる

 

バックスイングでは、先に上半身を右に回してしまうと、右腰が引けてスエーしてしまいます。

 

 

自分では気づいてないけど、上体を左右に振ってスイングしてる人って結構多いです。

 

僕も昔はそうでしたし。

 

よくバックスイングでは右足にしっかり体重を乗せてって言いますが、それをやろうとすれば、どうしても上体を揺さぶる動きになってしまい、軸がブレてしまうのです。

 

でも、体重を右足に乗せないと、ヘッドスピードが出ないし、効率よく飛ばせなくなります。

 

じゃあどうすればええねん!といえば、

 

先に右腰を切ってから右に体重を乗せる

 

のです。

 

 

上半身ではなく、右腰を一番先に回転させてから右に乗るぶんには、いくら乗ってもかまいません。

 

 

右腰を切る前に乗っちゃうから軸がブレるんです。

 

上体を揺さぶってバックスイングすると、上体から先に動き出すので、先に上体を右脚に乗せてしまい、膝や腰がロックされた状態になります。

 

そこから右腰を回転させようとしても回らないし、ダウンスイングで上体から動き出してしまうので、アウトサイドインの軌道になってしまうのです。

 

なので、

 

まず先に右腰を切る→上体が動き出す

 

というようにしないといけません。

 

 

ゴルフは、

 

バックスイングもダウンスイングも先に動き出すのは下半身であること

 

これがゴルフの真髄です。

 

ゴルフのバックスイングは3つのポイントを意識するだけでOK!

 

とはいえ、これが頭でわかっていても、実際に体を動かすとなかなか上手くいかないのも現実です。

 

なので、体に覚え込ませるべく、右腰を切る練習をしてみましょう。

 

下半身だけ動かせますか?

 

自分では先に腰を切ってるつもりなのに上手くいかない。

 

そこで、この練習です。

 

クラブを体の正面に立てて、その上に両手を乗せて、クラブを杖のようにして、アドレスの姿勢を作ります。

 

その体勢から、上半身を動かさずに右腰だけを回転させます。

 

 

その際、クラブが右側に倒れてると、上半身が動いている証拠です。

 

上半身を動かさずに、右カカトと左つま先に重心をかけて右腰を切る

 

ひたすらこの動きを繰り返して体に染み込ませていきましょう。

 

上半身を動かさずに右腰を切れたら、下半身から動き出す感覚が体感できます。

 

ゴルフで右膝が流れるのを防ぐ方法

 

実際のバックスイングでも、この時の感覚で行うことで、上手くいきます。

 

これが、

 

腰が切れてから上体が右に動き出し乗っていく感覚

 

なのです。

 

そうすることで、ダウンスイングでも下半身から切り返せるというわけです。

 

先に動き出すのは下であり上じゃないということを、常に考えながらスイングしましょう。

 

参考になれば幸いです。