チェホソン選手はパッティングが秀逸です。
変則スイングが面白くて有名なので、色モノ扱いされがちですが、あれはファンを楽しませるためのサービスです。
こないだのカシオワールドオープンで優勝したときの最終日18番ホールは鳥肌がたちました。
忘れもしません、ブレンダンジョーンズと並んで迎えた18番パー5。
チェホンソ選手は2オンに成功すると、
21メートルのパットをピン側40センチに寄せて勝負あり
見事なタッチで後続を振り切り優勝!
かっこよかったですね、そしてやっぱり、
ゴルフはパットが重要だ!
ということを、再確認させられましたね。
チェホンソ選手は変則なスイングで有名ですが、パッティングは精密機械のように精密です。
決勝ラウンドでは、3パットは0回という精密っぷり(汗)
もはや変態です、いや天才です!
2018年の平均パット数でも、7位にランクされるあたりも、パット名人を物語ってます。
そんなチェホンソ選手のパッティング技術をサクッとパクって見たいと思います(笑)
今平周吾のバンカーショットの打ち方は秀逸です!パクりましょうw
上手い人には訳がある、真似しなきゃ損ですからね。
ってことで、分析してみました。
チェホンソは芯に当てる技術がスゴイ!
チェホンソ選手のパッティングを見て気づくのが、
頭がほぼ動いていない
ということ。
ストローク中も頭がしっかり固定されていますし、
インパクトまでは頭は動いていません
これがチェホンソ選手の特徴ですね。
それ以外で目だった特徴はありません。
打ったあとの奇天烈な動きが最大の特徴ですが(笑)
パッティングに型はないので、手首を柔らかく使う人、手首を固定する人など、プロでも人によって打ち方は様々です。
でも、プロのみなさんで共通してるところが1点だけあります。
それは、
ヘッドの芯でとらえているというところ
です。
これって当たり前に思うかもしれませんが、毎回規則正しく真芯でとらえられてる人は稀です。
芯で当てることが、パターのコツだといえるでしょう。
チェホンソ選手曰く、
「ショットで芯を外すより、パターの芯を外す方がボールに大きな影響を与える」
そうです。
で、ボールを芯に当てるために必要なのが、
頭を動かさないで打つこと
なんですね。
頭を動かさないことで、ヘッドの芯に当たります。
僕も意識してやってみましたが、マジで芯に当たります。
一度お試しください。
また、チェホンソ選手は、グリーンのラインによって、少し打ち方を変えるそうですね。
ラインによって打ち方を変える?
上り、下り、グリーンの速さ、傾斜具合によって、手首を柔らかく使ったり、固定させたりと打ち分けてるようです。
左に曲がるラインの時は、トゥ側が円を描くように手首を使ってボールに左回転をかけています。
野球でいうところの、カーブ回転ですね
逆に、右に曲がるラインのときは、手首を固定させてヒール側が先に出るように打って右回転をかけています。いわゆるカット打ちの要領です。
野球でいうところの、シュート回転ですね
つまり、曲がるラインと同じ方向にボールを曲げているのです。
僕のような凡人だと、曲がるラインと同じ方向に曲げたら、余計に曲がって曲がりすぎてしまうのではないか?と思いますが、違うんですね(汗)
「ラインと回転を合わせると、ラインに乗りやすくなり狙ったところに寄せれる」
とのこと。
もはや神ってます~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
素人は真似しちゃあダメな気がします。。。
僕みたいなもんでもパクれそうなところは、
アドレスからインパクトまで頭を動かさないこと
ですね。
後は、
芯に当てたときの距離感を覚えておくこと
ですかね。
とにかく芯に当てる練習を体に染み込ませたいと思います。