Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/tonakai3/interestnews.net/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
ユーティリティーが飛ばない2つの原因と対策法を伝授! | ゴルフ初心者が確実に上手くなる極意

ユーティリティーが飛ばない2つの原因と対策法を伝授!

飛距離が伸びる打ち方

ユーティリティーが飛ばない!その原因教えてちょんまげ!

 

 

そんなユーティリティーの飛距離が出なくてお悩みのあなたは必見です。

 

難しいロングアイアンの変わりに、ユーティリティーで飛距離を稼ごうと思ったのに、意外に距離が伸びないことってありますよね。

 

使い勝手がええユーティリティーなのに飛ばへん!

 

簡単に打てるイメージのクラブですが、ダフったりトップしたり、左に引っ掛けたりというミスが出やすい人もおられます。

 

そして、一度ついた苦手意識はなかなか消えませんからね。

 

ユーティリティーは、フェアウェイウッドのように横から払い打てば良いのか?アイアンのように上から打ち込めば良いのか?

 

そのへんが意外と解らないものです。

 

実は僕も、フェアウェイウッドの代わりにユーティリティーを使い始めた頃は、けっこう苦手意識が強くて敬遠しがちでした。

 

でも、ユーティリティーを打つ上で2つの間違いと、その対処法がわかったことで、今では劇的に安定して飛ばせるようになりました。

 

ユーティリティの打ち方!このクラブが最強の武器になる!

 

ってことで、この記事では、

 

安定して飛距離を伸ばせるユーティリティーの打ち方

 

について書いていこうと思います。

 

まずは、飛ばない原因から探っていきましょう。

 

ユーティリティーで飛距離が伸びない理由

 

ユーティリティーが飛ばなかったり、ミスったりする原因は2つあると考えられます。

 

①球を上げようとすくい打ちになっているから

 

②打ち込み過ぎているから

 

上記2つです。

 

まず、ひとつめの原因である、「球を上げようとしてすくい打ちになっている」からみていきます。

 

 

ユーティリティーって、構えたときにティーショットじゃないので、球が上がりにくい印象を受けます。

 

そこで、アドレスで手元の位置を低くしてハンドダウンに構えてる可能性があります。

 

ハンドダウンになると打ち込み過ぎてボールが飛びません

 

また、高く上げようとして、高い位置に目標を設定しがちです。

 

高いところをターゲットにすると、アドレスで右肩が下がります。

 

このままスイングすると、ダウンスイングで右肩が下がり、右足に体重が残ったすくい打ちになります。

 

このままインパクトすればボールは右に飛びますし、右を嫌って手首を返すと左に曲がります。

 

この振り方では手打ちになるので、ヘッドの軌道が不安定になるので、ダフりやトップも出やすくなるってわけです。

 

この原因を矯正するには、

 

クラブを信じること

 

です。

 

 

「なんじゃそら!」って思いました?でも僕は大マジです。

 

ユーティリティーって普通に打てば勝手に球を上げてくれます

 

そういうふうに作られてるのですから、まずは道具を信じることが大事なのです。

 

そして、球を上げてくれることを踏まえたうえで、

 

アドレスでは目線を低くすること

 

これがコツですね。

 

 

「球を上げねば!」と思っても、グッとこらえて下を見てください。

 

具体的には、ボールから5ヤード先の地面を見るといいです。

 

アドレスしたら、

 

目線を低くして両肩をなるべく水平に保つこと

 

これを意識して行うといいですよ。

 

ドライバーの飛距離が出ないとお悩みのあなたへ

 

また、アドレスでの手元の位置は高くするとよいです。

 

こうすると打ち込み過ぎないので、スイングが安定します。

 

では次に、二つ目の原因と対策をみていきましょう。

 

ユーティリティーはダウンブロー禁止!打ち込まないと上手くいく

 

ユーティリティーが飛ばないもう一つの原因として、

 

打ち込み過ぎている

 

という原因があります。

 

 

切り返しで右肩が前に出てしまったり、手で当てに行くと、ヘッドが上から入りすぎて飛距離も方向性も不安定になります。

 

また、

 

ダウンスイングで右ヒザが前に出ると、早く体が開き、先にヘッドが下がってあおり打ちになります

 

こうなると、スイング軌道にバラツキが出るので、ボールが左右に曲がりやすくなります。

 

特に、打ち込もうとすると、左ヒザが飛球線方向に流れて体全体がスエーしてしまうと、飛距離が伸びない、飛ばない原因になります。

 

これらを踏まえたうえで、解決策を紹介します。

 

ゴルフスイングにおいて理想的なヘッドの軌道は、レベルブローです。

 

ダウンブローでもなくアッパーブローでもなく、レベルブローです。

 

これは、ユーティリティーを打つときも例外じゃあないです。

 

つまり、

 

安定してユーティリティーを飛ばすには、レベルブローが必須なのです!

 

 

イメージとコツは、

 

出来るだけ地面と平行にヘッドが動いている時にインパクトすること

 

です。

 

ヘッドが地面と平行に動いている時にインパクトすることで、打ちだしが適性になり、スピン量も適性になるので、飛距離が伸びるだけでなく方向性も安定します。

 

もういっちょ、レベルブローで打つコツを言うと、

 

切り返しで右ヒザを左ヒザに寄せるように動かすこと

 

です。

 

 

こうすると、ヒザが上下に動かなくなり、右肩や右ヒザが前に出る動きを防ぐことができます。

 

その結果として、レベルブローでインパクトしやすくなるというわけです。

 

ちなみに、右ヒザを左ヒザに寄せていく動きをすると、左側の壁を自然に作ることができます。

 

体の開きや、左サイドへのスエーがなくなるので、飛んで曲がらない打球が打てるようになります。

 

ドライバーで350ヤード飛ばす6つのコツ!体重とかカンケーないっす!

 

ってことで、最後にまとめます。

 

【ユーティリティーが飛ばない原因】

 

①すくい打ちになっているから

②上から打ち込み過ぎているから

 

【ユーティリティーで飛ばす打ち方】

 

①アドレスで目線を低くして両肩を水平に保つこと

②切り返しで右ヒザを左ヒザに寄せるように動かすこと

 

以上です。

 

では、さっそく練習場でお試しくださいませ(^^)

 

参考になれば幸いです。