100切りへの道ゴルフのスコア120台だった私が1ヵ月半の練習で100切りを果たした方法! これは今から3年前の話で、私がスコア120~130ぐらいで回っていた時代の話です。私は、ぶっちゃけゴルフが下手くそでした。中学高校と野球部だったこともあり、大人になってゴルフを始めた時は、相当な自信がありました。 2020.04.08100切りへの道
ゴルフで結果が出る練習方法ゴルフのロングパットのコツ!これさえ出来れば楽勝です! ゴルフでロングパットを打つときのコツをご紹介します。ロングパットってぶっちゃけ難しいですよね?どれぐらいの強さで打てば良いのかわからないし、ヒヨってダフったりチョロったりしたら最悪です。 2019.11.06ゴルフで結果が出る練習方法パッティングの打ち方
ゴルフで結果が出る練習方法ゴルフで地面反力を利用するためのトレーニング方法を大公開! ゴルフは地面反力を利用すれば今よりもっと飛距離を伸ばすことができます。ということで、ゴルフスイングで地面反力を利用するためのトレーニング方法をご紹介します。 2019.10.20ゴルフで結果が出る練習方法有名なスイング理論まとめ
ドライバーの打ち方ゴルフのリズムの取り方は超重要!知らないとヤバい話 ゴルフのリズムの取り方をご紹介します。ゴルフにおいてリズムを取るというのは極めて大事なことです。リズムの取り方を学んでおいて損はないでしょう 2019.10.13ドライバーの打ち方ゴルフの基本アイアンショット
ゴルフの基本ハンドファーストのコツ!3つの練習で極めるべし! ハンドファーストのコツをご紹介します!アイアンを打つときはハンドファーストが必須ですが、慣れないと難しいですよね?自分では出来てると思ってても動画で撮って見ると全然だったなんてことはよくあります。 2019.09.03ゴルフの基本アイアンショットゴルフで結果が出る練習方法
パッティングの打ち方パットの距離感の感覚を合わせるコツを伝授! パットの距離感の感覚が合わない!ぶちゃけパッティングって、その人の感性になってくるので、これといった型がないというのが本音ですが、誰でに直ぐに出来るコツは存在します。 2019.06.23パッティングの打ち方
スライスの原因と直し方ゴルフは体の回転で打つ!ってホント?誤解すると失敗しますよ! ゴルフって体の回転を利用して打てばナイスショットが打てます。手を使わない!体を使って打つ!ってことは、スイングの基本です。でもその言葉を真に受けると失敗することもあります。。。 2019.04.13スライスの原因と直し方ゴルフの基本ダフリの原因と直し方ダウンスイングの仕方
ゴルフの基本ゴルフ初心者が100切りを達成するための練習メニューを公開中! ゴルフ初心者が100切りするための練習方法を紹介させていただきます。これだけやれば、後は何も考えなくてオッケーだという、最速でサクッと100を切る練習メニューとなっています。 2019.03.04ゴルフの基本ゴルフ初心者さん必見メニューゴルフで結果が出る練習方法100切りへの道
飛距離が伸びる打ち方ゴルフの捻転の作り方!コレさえできればバッチリです! ゴルフのスイングで重要なのは、上体の捻転です。飛距離を伸ばすのも真っ直ぐ飛ばすのも捻転あってのものです。ここでは、超カンタンな捻転の作り方を紹介させていただきます。 2019.02.23飛距離が伸びる打ち方ゴルフの基本バックスイングの仕方トップスイングの仕方
ゴルフの基本ロブショットの打ち方を超簡単に解説します! ボールを高く上げてそのボールの自重によってボールをグリーンでピタッと止める打ち方がロブショット。その打ち方は守るべき点を抑えれば簡単ですよ。 2018.10.30ゴルフの基本アイアンショットアプローチショット